今日は通うスポーツクラブのスタッフが7人退職しました。
正社員が1名とアルバイトが6名。
それぞれが人生の節目において、次のステップに進むための退職です。
結婚、就職、進学が主な理由です。
皆さん20代ですが、学ぶ事が多かったです。
そして、残っているスタッフには頑張ってもらいたいです。
別れは常に成長の入口。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2018年02月28日
2018年02月27日
オリンピック選手団が帰国
大活躍したオリンピック選手団が帰国しました。
解団式があり、それぞれが所属する企業や故郷へ報告に帰りました。
今回のオリンピックでは、なんと言ってもカーリング女子の人気が圧倒的でした。
やはり、可愛いは理屈抜きに本能として好意があるのでしょう。
世界中で人気者になりました。
そんな彼女たちが使っていた『そだね〜』が流行しています。
気が早いですが、今年の流行語大賞になりそうです。
本当におめでとうございました。
そして、お疲れ様でした。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
解団式があり、それぞれが所属する企業や故郷へ報告に帰りました。
今回のオリンピックでは、なんと言ってもカーリング女子の人気が圧倒的でした。
やはり、可愛いは理屈抜きに本能として好意があるのでしょう。
世界中で人気者になりました。
そんな彼女たちが使っていた『そだね〜』が流行しています。
気が早いですが、今年の流行語大賞になりそうです。
本当におめでとうございました。
そして、お疲れ様でした。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2018年02月26日
伝える方法の多様化
自分の思いが伝わらず誤解を招くことがあります。
今の時代、さまざまな伝達方法があるのでそれは多々あります。
ファックス、メール、メッセージ、Facebook、LINEなど。
私もありました。
自分の思いとは裏腹に誤解されていました。
でも、話したことで誤解の意味もわかったし、そうでない事も理解してもらえました。
やはり、直接お話しすることの重要性を改めて感じました。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
今の時代、さまざまな伝達方法があるのでそれは多々あります。
ファックス、メール、メッセージ、Facebook、LINEなど。
私もありました。
自分の思いとは裏腹に誤解されていました。
でも、話したことで誤解の意味もわかったし、そうでない事も理解してもらえました。
やはり、直接お話しすることの重要性を改めて感じました。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2018年02月25日
オリンピックの感動をありがとう
テレビではオリンピックの名シーンが放送されました。
2連覇したフィギアスケートの羽生選手。
2位のライバルをレース後温かく抱き合う小平選手。
最後の1投で銅メダルを取った女子カーリング。
お疲れ様でした、感動をありがとうございます。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2連覇したフィギアスケートの羽生選手。
2位のライバルをレース後温かく抱き合う小平選手。
最後の1投で銅メダルを取った女子カーリング。
お疲れ様でした、感動をありがとうございます。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2018年02月24日
女子スピードスケートで金メダルそして女子カーリング3位
女子スピードスケートのマススタートで高木菜那が金メダル。
女子カーリングで3位。
私の予想を越えて好成績を収めメダルを獲得しました。
特にマススタートは、一昨日にパシュートで金メダルを獲得していたので、伸び伸びレースができたと。
また、カーリングも昨日の準決勝でで韓国との激闘での惜敗が今日にいい流れをもたらしたと。
今大会は過去最高のメダル獲得で、特に女子スピードスケートの躍進が凄いですね。
金3つ、銀2つ、銅1つ。
お疲れ様でした、感動をありがとうございます。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
女子カーリングで3位。
私の予想を越えて好成績を収めメダルを獲得しました。
特にマススタートは、一昨日にパシュートで金メダルを獲得していたので、伸び伸びレースができたと。
また、カーリングも昨日の準決勝でで韓国との激闘での惜敗が今日にいい流れをもたらしたと。
今大会は過去最高のメダル獲得で、特に女子スピードスケートの躍進が凄いですね。
金3つ、銀2つ、銅1つ。
お疲れ様でした、感動をありがとうございます。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2018年02月23日
女子カーリング決勝進出ならず
準決勝で開催国の韓国に惜敗。
序盤からリードを許し粘りに粘り延長までもつれましたが、最後は力尽きました。
でも、頑張りました。
最後の3エンドは圧倒的に不利な戦況でしたが、堪えて堪えて粘りました。
きっと次のオリンピックに繋がるはずです。
残すはもう一試合3位決定戦、がんばって。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
序盤からリードを許し粘りに粘り延長までもつれましたが、最後は力尽きました。
でも、頑張りました。
最後の3エンドは圧倒的に不利な戦況でしたが、堪えて堪えて粘りました。
きっと次のオリンピックに繋がるはずです。
残すはもう一試合3位決定戦、がんばって。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2018年02月22日
メダリストたちの神インタビュー
スノーボードビッグエア女子で金メダルのオーストリアのアンナ・ガッサー。
各国のメディアからのインタビューに丁寧に応えています。
日本からは松岡修造さんがインタビューしました。
それに対して、『日本の女の子も頑張りましたよ』と。
そのようなコメントをする人がいたでしょうか。
自分の栄誉に心は踊っているはずなのに、他人を気遣う優しさ。
一気にファンになっちゃいました。
アンナ・ガッサー。
18才から競技を始めて8年で世界一。
夢があります。
幾つからでもできるんですね。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
各国のメディアからのインタビューに丁寧に応えています。
日本からは松岡修造さんがインタビューしました。
それに対して、『日本の女の子も頑張りましたよ』と。
そのようなコメントをする人がいたでしょうか。
自分の栄誉に心は踊っているはずなのに、他人を気遣う優しさ。
一気にファンになっちゃいました。
アンナ・ガッサー。
18才から競技を始めて8年で世界一。
夢があります。
幾つからでもできるんですね。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)