一日が短いとは感じません。
充実してる実感があります。
仕事をして運動で汗をかき、スッキリした一日でした。
充実感がありあっという間という感じではありません。
青春とやる気に年令は無関係。
明日も充実した一日にします。
明後日も明々後日も。
命絶える日まで。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年02月28日
2019年02月27日
合わない人
人は好きな人や合う人そして嫌いな人や合わない人がいます。
人間だもの。当然です。
皆と合わせる必要なんてない。
自分の思うようにわがままに生きればいい。
素直に正直に。
Going My Way
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
人間だもの。当然です。
皆と合わせる必要なんてない。
自分の思うようにわがままに生きればいい。
素直に正直に。
Going My Way
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年02月26日
高齢者のスマホ普及
スマホの普及が拡大していると言われています。
さて、私が住んでいる秋田市の実態はどうなのでしょう。
周りの知人を見周してみると、女性が圧倒的に普及しています。
一方、男性オヤジ達はあまり普及していません。
頑固で我がままなオヤジ達の傾向がここにも表れています。
私が利用しているスポーツクラブでは、入館証がスマホになるそうです。
スマホが無い人は、800円を支払ってデジタルキーなるものを購入しないといけないそうです。
デジタル化は売り手には好都合でしょうが、買い手にとってはいかがなものか。
さて、どうなることやら。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
さて、私が住んでいる秋田市の実態はどうなのでしょう。
周りの知人を見周してみると、女性が圧倒的に普及しています。
一方、男性オヤジ達はあまり普及していません。
頑固で我がままなオヤジ達の傾向がここにも表れています。
私が利用しているスポーツクラブでは、入館証がスマホになるそうです。
スマホが無い人は、800円を支払ってデジタルキーなるものを購入しないといけないそうです。
デジタル化は売り手には好都合でしょうが、買い手にとってはいかがなものか。
さて、どうなることやら。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年02月25日
2月は今週で終わり
2月も残すところあと4日。
平成もあと2カ月となりました。
この短い期間にやるべきことをやる。
そして、次の新しい元号に向けて進む。
そのためには、今の業の見直しもしなければ。
常に新人の気持ちで。
毎日しっかりやるだけです。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
平成もあと2カ月となりました。
この短い期間にやるべきことをやる。
そして、次の新しい元号に向けて進む。
そのためには、今の業の見直しもしなければ。
常に新人の気持ちで。
毎日しっかりやるだけです。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年02月24日
人と人の気持ちが通う
今日は、大先輩の方々と楽しく交流しました。
仕事やプライベートとかどうでもいいことです。
人と人の気持ちのかよいあい。
そのために生まれてきた。
素直な気持ちで、自分の気持ちに正直に。
改めて自分の指針が明確になりました。
ありがとうございます。
うすいさん。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
仕事やプライベートとかどうでもいいことです。
人と人の気持ちのかよいあい。
そのために生まれてきた。
素直な気持ちで、自分の気持ちに正直に。
改めて自分の指針が明確になりました。
ありがとうございます。
うすいさん。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年02月23日
付き合う年令は同年代
人生85年。
その時期で付き合う年令は違います。
しかし、やはり同年代の人との交流がほとんどではないでしょうか。
自分の年令と相手から見る年令には開きがあります。
若いつもりでもそうではありません。
年令相応の付き合いを変えなければいけません。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
その時期で付き合う年令は違います。
しかし、やはり同年代の人との交流がほとんどではないでしょうか。
自分の年令と相手から見る年令には開きがあります。
若いつもりでもそうではありません。
年令相応の付き合いを変えなければいけません。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年02月22日
猫の日
今日は猫の日。
しかし、全国的に見ても今ひとつ盛り上がりません。
犬に比べて猫は盛り上がらないのです。
10年ほど前に比べると猫の日の認知度は高まりました。
でも盛り上がらないのは、猫の愛好家は控えめだということでしょうか。
はい、それはあるでしょう。
今日は、美味しい缶詰をご馳走してあげてください。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
しかし、全国的に見ても今ひとつ盛り上がりません。
犬に比べて猫は盛り上がらないのです。
10年ほど前に比べると猫の日の認知度は高まりました。
でも盛り上がらないのは、猫の愛好家は控えめだということでしょうか。
はい、それはあるでしょう。
今日は、美味しい缶詰をご馳走してあげてください。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)