冬は寒いので、仕事は動きづらいです。
しかし、行事や風習そしてイベントに誘発され買物をするケースは多いです。
クリスマス、正月、バレンタイン、卒業、などたくさんあります。
一年の中で一番売上が下がるのは1月です。
正月が終わり松の内が終わると消費が一気に冷え込みます。
そこをどうやって売上を作るのかチャレンジします。
考えます。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年01月18日
2019年01月17日
大荒れの一日
今日は大荒れの一日になりました。
気温は低く風が強いので、実際の気温よりも寒く感じました。
日中から道路は風にさらされ、ツルツル状態。
まるでスケートリンクのよう。
夜になるといっそう寒さと風は強くなり、さらにテロテロ路面になりました。
おかげで、今日は一日中パソコンに向かい作業ができました。
思いのほか仕事が進みました。
これから冬が本格化すると、こういう日が増えるだろうと確信できました。
それにしても寒い。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
気温は低く風が強いので、実際の気温よりも寒く感じました。
日中から道路は風にさらされ、ツルツル状態。
まるでスケートリンクのよう。
夜になるといっそう寒さと風は強くなり、さらにテロテロ路面になりました。
おかげで、今日は一日中パソコンに向かい作業ができました。
思いのほか仕事が進みました。
これから冬が本格化すると、こういう日が増えるだろうと確信できました。
それにしても寒い。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年01月16日
ふくらはぎを軽い肉離れ
ジムで運動中に軽い肉離れをしました。
健康な身体を作りに行ってるはずが,怪我をしては本末転倒です。
おそらくシューズが合ってないんでしょう。
左右に止まる時に,ふくらはぎに強い刺激が掛かるためかと思います。
もっとグリップが強いシューズでないと駄目ですね。
合わないのはもったいなくない。
捨てましょう。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
健康な身体を作りに行ってるはずが,怪我をしては本末転倒です。
おそらくシューズが合ってないんでしょう。
左右に止まる時に,ふくらはぎに強い刺激が掛かるためかと思います。
もっとグリップが強いシューズでないと駄目ですね。
合わないのはもったいなくない。
捨てましょう。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年01月15日
連休明けは忙しい
正月の連休明けは忙しい。
正味,仕事ができる稼働日が少ないので平日は貴重です。
順調に進んで一日が終わります。
明日の午前,冷静に集中すれば今月は目標をクリアできます。
今日中に寝るようにしようっと。
今日をリセットして明日に向かう。
そして,また一日を一生懸命に考えて動く。
考えることが最優先。
おやすみなさい。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
正味,仕事ができる稼働日が少ないので平日は貴重です。
順調に進んで一日が終わります。
明日の午前,冷静に集中すれば今月は目標をクリアできます。
今日中に寝るようにしようっと。
今日をリセットして明日に向かう。
そして,また一日を一生懸命に考えて動く。
考えることが最優先。
おやすみなさい。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年01月14日
連休最終日はリフレッシュ
今日は気温も上がり春らしいいいお天気。
仕事は少し抑えて,運動とお友達とお茶しました。
お茶は思いがけず大好きなお友達から突然のお誘いで,すぐに合流しました。
いろいろおしゃべりして4時間。
楽しい時間はあっという間。
その分,夜と午前に仕事をします。
特に,今年は午前中に集中して2時間仕事をする事にします。
午後は3時間に集中して。
残りの時間は,お客様との打ち合わせなど面会時間にします。
今年は『集中』がテーマです。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
仕事は少し抑えて,運動とお友達とお茶しました。
お茶は思いがけず大好きなお友達から突然のお誘いで,すぐに合流しました。
いろいろおしゃべりして4時間。
楽しい時間はあっという間。
その分,夜と午前に仕事をします。
特に,今年は午前中に集中して2時間仕事をする事にします。
午後は3時間に集中して。
残りの時間は,お客様との打ち合わせなど面会時間にします。
今年は『集中』がテーマです。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年01月13日
クモ膜下出血からの奇跡の生還
知り合いの経営者がクモ膜下出血で倒れました。
自社で倒れましたが10分後には救急車が来て,20分後には病院に到着。
この迅速な対応が命を救いました。
年末に倒れてから2週間,一般病棟に移ったので面会に行きました。
なんと,ほぼ後遺症もありません。
奇跡的な快復力。
人間の生命力は人間の叡智をも超越するんだ。
嬉しい。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
自社で倒れましたが10分後には救急車が来て,20分後には病院に到着。
この迅速な対応が命を救いました。
年末に倒れてから2週間,一般病棟に移ったので面会に行きました。
なんと,ほぼ後遺症もありません。
奇跡的な快復力。
人間の生命力は人間の叡智をも超越するんだ。
嬉しい。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
2019年01月12日
社史は企業の価値を伝える大切なもの
経営者仲間から提案された社史。
知り合いの会社から60周年にあたり社史を依頼されました。
今は2代目社長ですが,創業者の想いを知る社員は少ないそうです。
それをビジュアルにしてわかりやすく伝えることが私のやることです。
そして,その会社が成長して地域のインフラが整い幸せな地域になれば嬉しいです。
そのために,今年はがんばります。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)
知り合いの会社から60周年にあたり社史を依頼されました。
今は2代目社長ですが,創業者の想いを知る社員は少ないそうです。
それをビジュアルにしてわかりやすく伝えることが私のやることです。
そして,その会社が成長して地域のインフラが整い幸せな地域になれば嬉しいです。
そのために,今年はがんばります。
(合資会社寺田屋HPはhttp://www.go-teradaya.com)
(寺田匡宏のFBはhttp://www.facebook.com/masahiro.terada1)